Since 2003/01/01
Last Update 2024/09/17
ようやく、秋の兆しでしょうか、気の遠くなるような入道雲も最近姿を消しました。 今日は十五夜、雲一つない晴天、お月見に絶好の夜空でした穏やかな秋が進んでくれますよう。 (202409176:15) |
立秋も過ぎましたが、一向に暑さは衰えませんね。この写真 朝焼け、朝日です。また、今日一日、暑くなりますよ、と言っているような・・・(20240812 5:30 ) でも、夕方には薄雲の鱗雲が広がっていました、秋、間直かな、(kaztak) |
〔梅雨〕と言う季節が無く無くなるのかな、と思うこの頃 遅い梅雨入り、梅雨空が続いています。しかも降れば土砂降り・・・、穏やかな梅雨、穏やかな夏、天気の変化が素人でも思い描けるお天気には、もう戻らないだろうなぁ・・・と思っています。(202407010 kaztak) |
あじさい、って梅雨の花なんですよね、今年はまだ梅雨入りの気配ないのに紫陽花が満開を迎えています。「雨に濡れたあじさい」って梅雨の風情の象徴のような言葉ですが、雨に濡れる間もなく、終わってしまいそう・・・ 華やかに満開を迎えているこの写真、当ウィアのメンバーの方のお庭です。送っていただきました 。(20240609 kaztak) |
先月の桜並木が、今は、まばゆいばかりの新緑並木、五月晴れに映えて良い季節になりました。 (20240517 kaztak) |
3月のぐずついたお天気でソメイヨシノの開花が送れましたが、丁度今、ソメイヨシノ、枝垂れ桜、更にはメタセコイアの新緑も一気に重なりました。何が何だかわからない季節感ですね(20240410 kaztak) |
日替わりの青空に誘われて、あまり植物の知識ないのですが今年(?)のこの時期、梅も色んな種類があるようですし、桜も色んな種類があって、私にとっては区別なく、楽しんで歩いています。 これは、〔こぶし〕・・・? バックの空が抜けるように青いと、綺麗ですね。 (20240302 kaztak) |
間もなく立春ですね、気持ちが前向きになりますね 暫くお休みをして、気持ちを切り替え自分のやりたいことを見つけましたか? 皆さんのやりたいこと、これを極めたい、をフォローさせていただきますので、楽しみながら、〔さろん〕気分でお集まりくださいな! 暖冬とは言え、寒暖差の大きい毎日、体調に気を付けましょう(20240202 kaztak) |
大寒に合わせて、〔寒餅〕がとどきました。自宅で餅を搗くという風習、地方に住む姉宅では毎年行っているようです (20240120 kaztak) |
夏至から11日目の日、今年は7月2日のようです。〔半夏生〕丁度この時期に咲く花、葉が、全部青くなくて白い花が咲いているような・・・〔半化粧〕とも言われているようです。 (20230629 県立高根森林公園 湿生植物園 kaztak) |
五月の風物詩、五月晴れと新緑、そして鯉のぼり、爽やかな五月の始まりです(20230501 県立四季の森公園 kaztak) |
この時期、次々と季節の花の入れ替わりが、私たちを楽しませてくれます。桜並木の次には、ハナミズキ並木、足元に 白いつづじを従えて。 少々早いかな、今年も同じように楽しみながら (20230414 FUSO工場付近 kaztak) |
二月の後半、とても寒い日が続きましたが、急に暖かくなったので花たち、鳥たちも慌てているようですね。 一斉に色々な花が咲き始め、鳥たちも忙しそう (20230307 近所の公園で kaztak) |
立春を過ぎての大雪、予報より大雪にならずお昼ごろからみぞれ⇒雨、冷たい雨でした。 気温が低く、雨が降り続いていて〔うっすら雪化粧〕を楽しめませんでしたが、咲き始めている春の花に、まだらに積もっている雪、綺麗でした!!(20230210 近所 kaztak) |
あけましておめでとうございます 穏やかに2023年が明けました。晴天に恵まれたこちらの地方、抜けるような青空に、早咲きの紅梅が映えていました。 今年も元気に集まり、楽しい時間を過ごしましょう (20230103 生田緑地 kaztak) |
今年は大雪の時期が早いですね。早速雪道を・・・ 山を超えると(トンネルを抜けると)吹雪の景色、 なかなかの醍醐味!! (20221225 栗子峠・山形側 kaztak) |
晩秋近くなって、秋空が続いています。この時期、空の青さが綺麗なので空の雲の姿がとても映えてます。 (20221029 近所で kaztak) |
今年の夏は、台風の多い、しかも強烈な風雨を伴うお天気でした。そんな中、めぐり合わせよく晴天に恵まれました。 もう、登りたくない、と思っても登った後にこの風景をみると、また来てもいいなぁ・・・と(20220916 金時山kaztak) |
落ち着かないお天気が続いている最近ですね、晴れの合間に久しぶりに緑の一杯あるところを歩いて来ました。 手前に見えるのはニッコウキスゲ、向こうの山は岩手山です (20220807 八幡平kaztak) |
今年は紫陽花が早いような気がします。何もかもはやめなのかなぁ・・・ 茂ったちょっとした木立の中の紫陽花 雨上がりの季節感でした(20220614 生田緑地 kaztak) |
山間を車で走っていましたら、河川を横切ってこいのぼりがとても綺麗でした。田舎ではよく見かけるこの風景、 この風景を見たくて、以前行ったことのある地方を走っていました。お天気も良く川面も雪解けの満水でした。 (20220502 阿仁合米代川 kaztak) |
長くて寒い冬でした。一気に春にはならなくてかなり強烈な三寒四温がありましたね。 枝垂れ桜とソメイヨシノが同時に咲き始めたような今年の気候です。 私たちの本拠地の近くの二ヵ領用水の枝垂れ桜です。 (20220321 二ヵ領用水 kaztak) |
立春を控え、寒い日が続いていますが、自然の景色は自分たちの見せ場を知っているんですね。 〔寒紅梅〕と名札が付いていたような・・・ (20220202四季の森公園 kaztak) |
あけましておめでとうございます。お散歩コースで早々と紅梅を見つけました。枯葉と同居、なんていいですね〜なんて思いながら(20220103 kaztak) |
風が強く、晴天の日が続いています。夕暮れがとても綺麗で毎日見飽ききませんね。この夕焼けになる少し前は、青い空の色と交じってピンクからブルーのグラデーションでした。 今年はこのグラデーションの空色に良くお目にかかる気がします。(20211215 kaztak) |
三浦アルプス(三浦半島)中尾根・森戸林道の終点地点です。行きかう人もほとんどなく、ディープな(原生林の中を歩くような)山歩きでした。 三浦アルプスには、他に南尾根、北尾根コースとあります。 (20211117kaztak) |
大山山頂から、雲がかなり垂れこめていて、視界スッキリとはいきませんでした。でもなかなかの眺めです (20211003kaztak) |
満月(中秋の名月)に近づいていくお月様、宵の明星と一緒に北の空に見ることが出来ました。ラッキーなひと時でした(20210910kaztak) 自宅の近所で |
一週間近くの雨続き、空けたかな、と思ってちょっと山歩き 長いひげのカミキリムシに出会いました (20210818 kaz-tak) 高尾山 |
久しぶりの展覧会、〔あかり〕 また、間もなく閉館になってしまうのでしょうか? (20210707 kaz-tak) 東京都美術館 |
梅雨入り前、最近はあじさいがとても身近になった、という気がします。咲き始めのあじさいは緑がきれい! 四季の森公園 〔さくらの谷〕(20210601kaztak) |
桜の種類って沢山ありませね、今日行った公園では、木の肌を見ると桜かな、と思いますが蕾のもの、もう散っているもの、赤い色、ピンクの色・・・これは、なんていう桜なんでしょう・・・?(20210315kaztak) |
とても寒い日があり、東北や中越地方では大雪の時期もありましたが総じて今年は暖冬なのでしょうか。 春への変化が早い気がします。例年と違って巣ごもりを強いられ、その分近所歩きが多くなったせい…かな しだれ梅が一本だけですが、見事にしだれていました。 (20210210kastak) |
あけましておめでとうございます。 細く長く続いているPCさろんウィア、皆さんの元気に後押しされて、今年もよろしくお願いいたします。 公園の入り口にある噴水、水しぶきが綺麗な虹を描いていました。元旦の朝の風景です(20210104kaztak) |
今年は誰もが経験した事のない大変な一年でした。 皆さんお元気で今年の予定は無事に終わりました。 誰もが、自分の思うように、自分のことが出来る、穏やかな新しい年が明けることを願っています (20201222kaztak) |
憧れの白神山地、車で通り抜けは出来なくて、行けるところまで行きました。見えている山地はほんの一部、手付かずのこの山並みがず〜と続いています(20201102kaztak) |
そろそろ紅葉が始まってきたブナ林、雨上がりの早朝、霧の中の登山行、全く行き交う人はなく、静かな山中でした(20201013猫魔ガ岳) |
急に爽やかな季節になりました。すっかり行動を規制された日常になってしまいました。 磐梯山ゴールドラインから、チラリと見えた磐梯山の山肌、ほとんで雲に覆われていましたが。 (20200914kaztak) |
長かった今年の梅雨がやっと明け、8月に入ったらこの酷暑、一向に秋になる気配はなく、一日の内でも変化の激しいお天気が続いています。 その分、今まで見たこともないような空模様を目にしています。 雷警報が出ていて、雨雲が湧き出している北西の空(20200827kaztak) |
なかなか外出の叶わない最近です。谷川岳に登って来たという友人からの映像です。 登った気分になって(20200726) |
県立東高根森林公園、斜面一面の紫陽花でした。 雨上がりの日、落ち着いた風景でした(20200613) |
県立四季の森公園、しょうぶ園、 蕾が一杯で来週には咲きそうでした。公園の周囲の森の中は、あまり人はいなくて程よいウォーキングコースです。どこもクローズになって閉まっていますがここの駐車場はずっと空いていました! (20200522kaz-tak) |
思いもかけない事態になって、私たちの出来ることは何でしょう。色々なことに疎遠になってしまって寂しいですが、でも何か新しいことを見つけて!!(20200427kaz-tak) |
今年は早い春の到来、桜の開花も早かったのに、 なかなか満開にならず、寒かったり暑かったり、 そんな中3月も終わりになって時ならぬ雪、ほころびかけた枝垂れ桜と唯の風景(20200329kaz-tak) |
早咲きの桜、今年は色々なお花の咲くのが早いような気がします。 大きく大きく自然も風景も変わってし合いましたね(20200229) |
昨年末穏やかにくれ、穏やかに年が明けるました。こんなことで良いのかしら・・・と思うほど・・・ この初日の出の映像は、テレビ朝日の番組から・・晴天、暖冬が良いのか悪いのか(20200106) |
日比谷公園、日比谷図書館界隈です。新しくなったイイノホールに行き、久しぶりに日比谷界隈をお散歩でした。(20191210kaztak) |
夕焼けを受けた富士山です。色がよく出ていませんが真っ赤に燃えるようでした。朝晩空が澄んできて空を見るのが楽しみな季節になってきました。(20191109kaztak) |
年ごとに大きくなり、被害を大きくもたらしていく自然(天候)の動き、どんなに文明が発達してもこれを変える(止める)ことはできないんですね・・ 台風19号、もう間もなくで多摩川の土手を溢れそうでした(20191013kaztak) |
中秋の名月(13日)、満月から2日後の夜空, 右上のお月さんが少し欠け、薄雲のかかった瞬間でした。(20190916kaztak) |
厳しい暑さの8月でした。先月のお天気と対照的! これからずっと、あるいはどんどん気候異変って続く或いは悪化していく・・・?のでしょうか? (秋田市千秋公園の蓮の花 例年になく背が高いような気がしました201908010kaz-tak)) |
寒くて雨の多い7月です。昨年は6月末には梅雨が明けていたのではなかったかなぁ・・・。 ジュンサイを育成している田んぼ(秋田県三種町20190702kaz-tak) |
身の丈に育った紫陽花、雨の日の紫陽花はひときわ綺麗に見えます。 来訪者も少なく、溢れんばかりの紫陽花を堪能してきました(紫陽花寺より 20190612kaz-tak) |
丁寧に植えられた一面のチューリップ、今年は早めの春の訪れ、日差しを一杯に受けて花盛りでした。 (20190510kaz-tak) |
早い春の訪れ、と思ってましたら今年はその後お天気の変化が激しくて、程よいお花見日和というのがありませんでしたね、と思ってます。 東京国立博物館の庭園、そろそろ新緑で、手前の色づいているのは、今の時期ではほんとは青楓、なぜか色づいていました(20190413kaz-tak) |
開花宣言の翌日、暖かな日差しに誘われて一気に二分咲きになりました。もう数日で今年も見事な桜のトンネルがお目見えします! 市の名所になったみたい(20190322kaz-tak) |
今年もうっすらと雪が降りました。春の花が植え込まれた花壇では、植え込みが寒そうでしたがとても綺麗でした(20190209kaz-tak) |
あけましておめでとうございます 今年も元気で楽しく過ごしましょう!! 雪国をドライブしてきました。真っ白い雪と青空はとても良いですね(20190108kaz-tak) |
インターネットからクリスマスイラストを入手しました(20181222kaz-tak) |
クリスマスの季節になりました。早々とあちこちでクリスマスツリーを見かけるようになりました。 東京駅前の丸の内ビルディングのクリスマスツリーです。 もみの木に電飾を施したものではなく、電飾をもみの木のツリー状に形作っています。 今風なのでしょうか(20181113kaz-tak) |
渓谷に吊られたつり橋、途中(最初の樹の葉の影あたりまで)行きましたがそれ以上は進めませんでした。つり橋の真ん中で、渓谷の流れを撮りたかったのですが・・・残念!(20181004kaz-tak) |
旧暦8月15日の夜、満月ではないけど名月・・・・ 今年は9月24日に当たっていました。 この後、すぐに雲が懸かって曇りの夜になりましたが夕闇の一瞬でした(20180924kaz-tak) |
今まで経験したことのない夏でした。 日々酷暑のニュースと注意喚起、台風、雨のニュースと注意喚起、その中で今年の甲子園・高校野球は久々に楽しみました。 何時も常連校ばかりで遠ざかっていた甲子園・・・けど今年は公立高校の、今何かと旬の農業高校のとんとん拍子の活躍に思わず応援!!(20180825kaz-tak) |
大変な酷暑が続いています。一体私たちの環境はどうなっていくのかなぁ・・・と 今年は梅雨明けが6月と早かったので、暑中見舞いのタイミング、考えてしまいました。(20180717 kaz-tak) |
15年間続けてきた私たちの活動も、その役目を終えたかな、ということで法人を解散、登録を閉鎖することに致しました。 永年のご協力、ご支援をありがとうございました。 グループは、引き続き個人の集まりとして続けてまいります。今後ともよろしくお願いいたします。(20180601 kaz-tak) |
青楓が新芽を付けるはじめ、さつきが咲き始めるころ真っ白な花弁がきっちりと集まって咲いてくれる利休梅、中くらいな立木です。(20180504) |
雪の日から一週間ほどでソメイヨシノと同時に枝垂れ桜が満開です。昨年は剪定されてほとんど咲きませんでしたが、今年はみごとでした。 (2018/04/02) |
天気の変化の激しい今年の冬〜春・・・ 桜の開花宣言が出てからの雪、薄っすらと積りました。天気に翻弄されている日々ですね(2018/03/21) |
初めて経験するような寒い冬が続いています。でも自然の生き物は正直です。 立春を過ぎると自分たちの出番!!、とばかりに咲き始めました。すっかり老木になりましたが色は鮮やか!(2018/0213) |
上空からのアクアライン、東京湾も空もとても綺麗なブルーでした(2018/01/06) |
例年と同じように、何時もの場所に何時ものようなクリスマスイルミネーション、夜景を楽しくしてくれる季節ですね(2017/12/20kaz-tak) |
何年目かのシャコバサボテン、今年も大きな蕾が付きました。夏の間は枯れ枯れになっていましたが、季節になるとちゃんとまた蕾を付けてきました。この花が咲き、シクラメンが出回ってくると今年も押し迫った感じですね(2017/11/24kaz-tak) |
雨の多い10月でした。行事は繰り越したものもありましたが、雨ならではの風情もありました。晴天の青空をほとんでみることもなく、冬になってしまいそうです。慌てますね!(20171028kaz-tak) |
台風も大型化、雨も降れば大雨、お天気の形がすっかり変わりました。夏の総括があったかなかったか、あまり暑い夏ではなかった気がします。このところすっかり秋めいてきましたが、ちょっと早いのかな・・・(20170914kaz-tak) |
明日は早、立秋、今日は久しぶりに夏らしい入道雲をみました。でもその下、海上に近いところは濃いグレーの雨雲です。台風のせいでしょうか。季節の移り変わりが全く変わってしまいました。空調に助けられている生活ですものね (20170805 kaz-tak) |
毎日猛烈な暑さ、でも梅雨明けはしていない、ということ。関東地方はもともと梅雨入りしなくて、そのまま夏に入ったのでは・・・と思ってしまいます。朝顔はどんなに暑くても毎朝綺麗に咲いてくれています(入谷朝顔市から)(20170712 kaz-tak) |
米子⇒羽田便、夕方17:30頃、雲に覆われた北アルプスの上空を過ぎて高度が下がってきた当たり、浅間山の火口から白い白煙が漂っているのが見えました(機長の案内で)(20170603kaz-tak) |
ゴールデンウィークの時期、残雪と桜と新緑と、一緒に楽しむことが出来る山形自動車道、月山付近(2017/05/10kaz-tak) |
今年の桜は、ここまで咲くのに、2週間かかりました。その間に冬の寒さに逆戻りしましたのででもまだ満開ではありません。 最近は季節の移り具合がずいぶんと変わってしまい、少しづつ春になり、少しづつ着る洋服が変わっていく、・・・というような感覚がなくなりましたね(20170404kaz-tak) |
早咲きの桜、花びら一つづつが下を向いて咲いています。(名前は・・・?)深紅の色が早春の青空に映えていました(2017/0304kaz-tak) |
今年は梅の開花が早いそうですね。とても寒い日がありますが、暖冬の傾向なのでしょうか。 大倉山の梅林もほぼ満開に近い状態でした。風の強い日でしたがここは陽だまりになっていて気持ちの良い梅見でした(2017/02/06kaz-tak) |
あけましておめでとうございます。 今年の幕開けに素晴らしい風景に出会いました。 赤く染まった雲海と夕日を浴びた富士山です。 撮影は飛行機の中から(2017/01/06kaz-tak) |
この時期のお花は、何といってシクラメン、 ポインセチア、そしてシャコバサボテン、園芸屋さんを賑わしています。 これは昨年買い求めたもの、大きな花を付けました。今年も残り少なくなりました。忙しい暮れ、 楽しみながらお過ごしください(2016/12/17kaz-tak) |
当たり前ですけど、紅葉の時期は、東北地方と関東地方では一か月は違うんですね。この写真は11月初めの庭の楓です。 一本の木でいろんな色に染まっていました。 考えてみると「紅葉」というのは枯れ葉の集まりなんですよね、枯れ葉が群をなして見事な団結力を見せて、私たちを楽しませてくれています。 (20161109 kaz-tak) |
中秋の名月のこの日(9月15日)は旅先では快晴でした。近景と遠景の明るさの具合が割とよく出ましたね、と思っています。 無電柱化の話題が出ていますが、空を見上げると電線がある風景には慣れてしまって、この電線風景も絵になるのかな・・・と思えます. (20160915 kaz-tak) |
遅い梅雨が空け、本格的な夏がやってきました。 でも今年の夏はちょっと違うような・・・ 雷雨が多くしかもスコールのような強い雨、 いよいよ亜熱帯化してきたのかな・・・と思います お陰様で、連日素晴らし入道雲を楽しんでいます。 (20160803 kaz-tak) |
7月も半ばを過ぎていよいよ夏本番、 今年一番、と言われた暑い日、鎌倉山の方をドライブ、〔納涼○○○・・・〕と言ったお店を見つけました。まだ夏休み前で湘南海岸は静かでした。 (20160715 kaz-tak) |
今年もそろそろ夏の時期を迎えました。 梅雨に入っても雨らしい雨が降らず、 雨が降ると綺麗に映える花たちが今年は元気がないような気がします。 三渓園のあやめです。 (20160612 kaz-tak) |
ゴールデンウィークの時期、一時寒気が流れ込むことがあります。お天気の急変で今年も高い山では遭難がありました。 この山(鳥海山)も山開きしましたが突然の降雪でドライブルートは閉鎖されました(20160510kaz-tak) |
4月の画像としてはちょっと遅い・・・ 田舎の山中で見つけました。ほろ苦い天ぷらの味を思い出します。季節の移りが早いのか遅いのか、変化の激しいお天気が続いています。(20164010kaz-tak) |
3月3日のお雛様も終わりました。旧暦の4月3日までは飾っておいていいようで我が家にはまだいます・・・、今年は、梅も桃も彼岸桜も、などなど一気に春の花が咲いてるような気がしますね。(20160305kaz-tak) |
今日は立春、日の出が大分早く感じられます。今は冬の寒気が一杯で空が澄んでいて綺麗です。最近は夜、星も良く見えるようになった気がします。(20160204kaz-tak) |
年が明けて今日はもう七草粥になってしまいました。 皆様よいお年をお迎えになられたことと思っています。 今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。 私がいつも通る道、小杉の近くの二カ領用水の桜がもう咲いているのを見つけました。昨年末から咲いていますよ。 暖かいのは良いですが少々気になりますね。(20160107kaz-tak) |
今年も押し迫ってきました。 例年ながら街中はクリスマスのイルミネーションや年末の催しで賑わっています。 暖冬という予報ですが、寒さはこれから今年の元気を来年も持ち越して楽しいさろんを展開していきましょう!(20151217kaz-tak) ※よこはまみなとみらいホール前のクリスマスツリーです。 |
今年は気温が高めで秋が深まって行っているようですね。紅葉が少々遅れているとか・・・知り合いがデトロイトに赴任し、見事な紅葉の写真を送ってくれました。日本の紅葉が進むまでお楽しみください。(20151108kaz-tak) |
もう、10月も半ばになりました。 今年も寒くなるのが早いでしょうか。 珍しく日比谷通りを歩きました。 緑と黄緑の葉が交じり合って、秋の青空にとてもきれいでした。(20151015)kaz-tak |
〒212-0054
川崎市幸区小倉 1-1 G1701